タイムスリップよこはま 〜TIME SLIP YOKOHAMA〜
HOME
桜木町周辺 関内駅周辺 横浜港郵便局周辺 中華街周辺 元町周辺 根岸周辺 関東で起きた悲惨な出来事
関内駅周辺
名前の由来
尾上町
神奈川運上所跡
旧 横浜正金銀行
レストラン
カネの橋
ガス灯
近代街路樹
馬車道
写真開祖の地
公衆トイレ
太陽の母子像
横浜毎日新聞
旧 生糸検査所
電気発祥の地
郵船歴史博物館
港町魚市場跡
中居屋重兵衛
三井物産横浜ビル
ベイスターズ-煌-
伊勢佐木町
街灯点火の地
太陽の母子像
アイスクリームの日
太陽の母子像
JR京浜東北線・根岸線 関内駅北口馬車道通り沿いにある

(※写真をクリックすると拡大表示されます)
 
 
地図を見る
歴史
 1869年7月(明治2年6月)に夏の季節にあわせて、それまで氷水店をしていた町田房三が始めてアイスクリームを売った。日本人には、なじみがなく、外国人が食べてるのを遠くで見ているだけだった。
しかし翌年、伊勢山の祭りに販売したところ、大変に繁盛した。それ以降から同業者が出てきたのである。初めて日本にアイスクリームの文明開化の波が来たのは遺米使節一行が横浜を船出したときであった。 その時の柳川当清による日記に「珍しきものあり。氷を色々に染め、物の形を作り、是を出す。味は至って甘く、口中に入るるに忽ち溶けて、誠に美味なり。之をアイスクリンといふ」と記してあるという。

また、1976年(昭和51年)日本アイスクリーム協会より、アイスクリーム発祥の地を記念して、横浜馬車道通りに「太陽の母子像」が寄贈された。

 
HOME ページトップへ
Copyright