タイムスリップよこはま 〜TIME SLIP YOKOHAMA〜
HOME
桜木町周辺 関内駅周辺 横浜港郵便局周辺 中華街周辺 元町周辺 根岸周辺 関東で起きた悲惨な出来事
元町周辺
山手ビール醸造所
外人墓地
山手公園
パンの発祥地
西洋野菜
国歌記念日
元町商店街
ゲーテ座跡
ジェラール瓦・水屋敷
クリーニング業
西洋家具
我国塗装発祥之地
フランス領事館
横浜ボウリング
貸し自転車発祥
機械製氷発祥
メダリオン
牛乳
石川町の由来
ヒマラヤスギ
ブラフ溝
名前の由来(石川町)
石川町駅
交通手段:JR京浜東北線・根岸線 石川町駅元町口出入り口

(※写真をクリックすると拡大表示されます)
 
 
地図を見る
歴史
 当時まだ栄えていなかった漁村横浜村では関東各村から多数の商人達が招かれ日本の玄関口として急速に発展をとげることとなる。この町の行政は、横浜村の村長を務めていた「石川徳右衛門」が町長として腕を振るっていった。これが「石川町」の由来の素とも言われている。石川徳右衛門は、ペリーが横浜村に来航して家を訪ねたときも茶や菓子、お酒などを出しペリーをもてなしたとされている。現在も徳右衛門の子孫と横浜に上陸をしたペリーの子孫との交流が続いているという。また、当時の石川徳右衛門の屋敷が代官坂に残されておりプレートが設置されている。
HOME ページトップへ
Copyright