サイトマップ  
◆桜木町駅周辺 ◆関内駅周辺 ◆横浜港郵便局周辺
鉄道開通 名前の由来 外国郵便
桜木町駅 尾上町 電話交換創始の地
近代水道 神奈川運上所跡 横浜三塔
神奈川奉行所跡 旧 横浜正金銀行 横浜開港資料館
野毛山公園 レストラン 和親条約調印の地
掃部山公園 カネの橋 横浜商工会議所

ガス事業発祥地

ガス灯 旧 市外電話局
長谷川伸の碑  近代街路樹 マカダム舗装
経過観測記念碑  馬車道 氷川丸
牛鍋屋  写真開祖の地 旧 居留地地下水槽遺構
  公衆トイレ 電信創業の地
  太陽の母子像 赤レンガ倉庫
  横浜毎日新聞 日本プロテスタント教会
  旧 生糸検査所 旧 警友病院別館
  電気発祥の地 旧 英国七番館
  日本郵船歴史博物館 ホテル発祥の地
  港町魚市場跡 旧 横浜港駅
  中居屋重兵衛店跡 ペリー提督横浜上陸
  三井物産横浜ビル 獅子頭共用栓
  ベイスターズ-煌- 消防救急発祥之地
  伊勢佐木町 旧 横浜居留地48番館
  街灯点火の地  
   
◆中華街周辺 ◆元町周辺 ◆根岸周辺
中華街の歴史 山手ビール醸造所 根岸森林公園
横浜公園 外人墓地 根岸競馬場
山下公園 山手公園 三渓園
西洋理容 パンの発祥地 杉田海岸
下水管 西洋野菜 本牧岬
牌楼 国歌記念碑 本牧漁業協同組合記念碑
日本国新聞発祥の地 元町 古澤太穂の句碑
ヘボン博士邸跡 ゲーテ座跡 原三渓翁之碑
我国西洋医学発祥の地 ジェラール瓦と水屋敷跡 お馬流し
かもめの水兵さん クリーニング業  
横浜天主堂跡 西洋家具  
西洋歯科医学勉学の地碑 我国塗装発祥之地  
赤い靴 フランス領事館  
  横浜ボウリング発祥の碑  
  貸し自転車発祥  
  機械製氷発祥の地  
  メダリオン  
  牛乳  
  石川町の由来  
  ヒマラヤスギ  
  ブラフ溝  
 
◆関東で起きた悲しい出来事   
関東大震災  
横浜大空襲  
インド水塔  
ララ物資  
 
◆開港5大都市  
◆横浜の広域マップ  
◆よこはま言葉バックナンバー  
Copyright